2007年5月 2日(水)  
キアシシギも来ました。
 メダイチドリとハマシギが来ましたので、次はキアシシギの来る頃と思い出かけました。
 今日、13時過ぎに野島に行ったところ、上げ潮の5分ぐらいで、干潟は1/3ぐらいの狭い幅になっていました。
 メダイチドリとハマシギは満腹になり、潮が満ちてくると、どこか安全な場所に移動して休むようです。一匹も居ません。
 キアシシギは潮が満ちてきても、餌場でそのまま休んでいる場合が多いのです。予想通り、キアシシギが4羽休憩していました。

 3日ほど前から何故か、スズガモの雌が野島にいついています。友達とはぐれ、帰り道が分からなくなってしまったのでしょうか。皆、北へ帰ってしまったよ。早くお帰り。

      スズガモ

ご到着のキアシシギご一行


キアシシギ






のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る